
ナチュラルチーズのシンプル朝ごはんと淡路島産モッツアレラチーズ
どこを探してもスライスチーズで
ナチュラルチーズがない
チーズにはプロセスチーズとナチュラルチーズがあります。
海外のものはナチュラルチーズが多いなぁという印象があります。
イメージ的にはこんな感じ!のチーズ!日本ではカット売りされてますよね!
あぁいうのはナチュラルチーズがほとんど(私調べです(笑))
※写真はPixabay様よりお借りしました。ありがとうございます。
*********************************************
スーパーでいくら探してもスライスチーズはプロセスチーズ
ピザ用のミックスチーズもプロセスチーズ
ないのかなぁ・・・と諦めかけていた時に
いかりスーパーで発見!
開けるとこんな感じ!!
1枚ずつ引っ付かないようにペーパーがはさんであり、
とても取りやすいです。
そして考えてるなぁと思ったのが、このタイプだと普通
一度パッケージ剥がしたら何かに入れ替えるかだと思うんですが
この子はエライ!!何度でもパッケージがピタッとくっつくんです。
念のため、このパッケージのままジップロックに入れて冷蔵庫で保存
していますが、考えられてるなぁと思いました。
*********************************************
※写真が暗くてすみません。明け方の暗い台所でシンク上の蛍光灯のみの
明かりで撮影しました。(母が寝ていたので電気つけれなくて)
シンプルな素材はシンプルに頂こう!と
パン&ケチャップ&チーズのみ
トースターでチンしただけです。
使ったケチャップもシンプル!
トマトの味が濃厚で凄く美味しいケチャップです!
自分でトマトから作るのもありだけど・・・コレは美味しい!
ビヨーンてチーズが伸びる伸びる!
チーズの味は、とても生乳の味がしっかりしていて
で、無駄な味が全くないとても美味しいチーズでした。
たぶん、スライスチーズはしばらくコレだなぁって思います。
中々ナチュラルチーズのスライスチーズが売ってないからね!
*********************************************
楽天市場では業務用サイズであれば、ナチュラルチーズの
ピザ用なども販売されていますよ!
大家族の方にはそちらがオススメ!
*********************************************
無添加・化学調味料不使用の食品を食べていると
薄味に自然となりました。
確かに、今の日本で完全無添加・化学調味料不使用の食品
オーガニック食品はまだ高いですが・・・
海外のように普通に探し回らなくてもスーパーで
購入できるようになるといいなぁって思います。
需要が高まれば、値段も落ち着くと思うし
その値段分の価値は絶対にあるので・・・。
手間も時間もシンプルになればなるほど大変だと思うから。
*********************************************
淡路島牛乳でナチュラルチーズ作らないかなぁ。
最近、モッツアレラチーズは販売されたんだよね~!
※画像は淡路島牛乳様からお借りしています。
ありがとうございます。
その記事がこちら・・・ここ!!
まだ島外では購入できないそうですが・・・
島内の4か所では購入できるそうなので是非!!
(ただ私的にセルロース不使用で作ってほしかった・・・)

高カロリーのあさごはん
これも好きかも

古代米in淡路市 淡路ごちそう館御食国ネットショップ本店
2019年5月5日
『地産地消率向上』 淡路島(3市一体)でやりたい事 #2
2019年4月17日